原材料コム

美味しい食品、主に無添加、無化調の食品の原材料を書き記します。商品選びのご参考になれば幸いです。

タニタベビースケール「nometa」の使用レビュー、感想、口コミ

タニタベビースケール「nometa」の使用レビュー、感想、口コミ

 

f:id:mukacho_wacho:20210414210915j:image

 

ベビースケールの導入動機

今年から初めての育児に臨んでいます。

母乳とミルクの混合で育て始めたのですが、問題が発生しました。それはおそらく多くの親御さんも同様にぶち当たる壁、、、

飲んだ母乳量わからない問題です。

結局何ml飲んだかわからないと、足りてるのか足りてないのか、何mlミルクを作っていいのか、全く分からないんですよね。これが精神衛生上、よろしくない。よって、夫婦で話し合ってベビースケールの購入を決めました。

 

ベビースケール「nometa」の機能性

タニタのベビースケール「nometa」を選んだ理由はシンプルにタニタだからです。王道を選びました。

このベビースケール、軽いです。昼寝場所⇄寝室、など赤ちゃんが移動する機会も多いので持ち運びのしやすさは大事だと思います。その点、全く苦にならない重さです。

計測は、かなり敏感に計測されていると思います。少し触れただけで大きく目盛が増減するので、赤ちゃんを乗せる際は本体に物が触れたりしないようにしましょう。それだけ正確に測れる、ということだと思います。体重は5g単位、授乳量は1g単位で計測できます。

ベビースケール「nometa」導入後の効果

授乳前に一度測って、母乳をあげた後にもう一度測って、授乳量を計測しています。例えばトータル100ml飲ませたい時に母乳が80mlだと分かればミルクを20ml作ればいいと、明確に分かります。行動に迷いがなくなるので、随分とスムーズになりました。スマホで育児記録を付けているのですが、そちらにも母乳量も記入できるようになったので、1日に飲んだ乳量をしっかり把握できる様になりました。夫婦共に大満足です!

 

ベビースケール導入時の注意点

必ずしっかり導入是非を考えてから購入してください。というのも、数字を測る、というのは上記のように色々明確になる反面、それがある種のプレッシャーにもなり得るということです。赤ちゃんのためになる行動は大事ですが、親が数字に追い込まれて暗い顔するようになったら本末転倒です。本当に必要なのか、しっかり家族や自分に問いかけてみた上での購入をお勧めします!

 

 

以下の家電も育児におすすめです!レビューしています!ぜひ参考になさってください!

ロボット掃除機もドラム式洗濯機も子育て家庭の大きな味方です。

genzairyo.com

 

 

genzairyo.com

 

Copyright ©原材料コム All rights reserved.